高校生になると、友達とのショッピングや、夏ならではのイベントに出かける機会も多くなりますよね。
夏のお出かけは、着心地の良さも大切にしたいけれど、いつも同じじゃつまらない。
今年らしいコーデにするにはどうしたら良いのだろう?とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、2020年夏に高校生におすすめのワンピースを使ったコーディネートを紹介します!
2020年夏高校生におすすめのワンピースのコーディネートを紹介
ワンピースは、シューズやバッグ、帽子などの小物との合わせ方次第で、いろんな雰囲気の着こなしができる万能アイテムです。
ガーリー、フェミニン、ナチュラル、カジュアル、スポーティ…さまざまなテイストの着こなしを集めたので、お気にいりを見つけてみてくださいね。
それでは2020年夏に高校生におすすめのワンピースと合わせるコーディネートを見ていきましょう。
ノースリーブワンピース
この投稿をInstagramで見る
ノースリーブのワンピースは、着るだけでシーズンムードを盛り上げてくれるアイテムです。
袖がないので涼しく着ることができますね。
今季はロング丈や、ウエストにベルトが付いてほんのりレトロな雰囲気があるものがトレンドです。
チェック柄のものを選ぶと、レトロな着こなしにぴったりです。
ウエストの高めな位置でベルトマークすれば、脚を長く見せ、スタイルアップ効果も抜群。
かごバッグや麦わら帽子と合わせてリゾート風にまとめたり、スニーカーやマニッシュシューズ、ポシェットなどと合わせてスクールガール風に着こなすのもかわいいですよ。
おすすめアイテム
写真と似た雰囲気のワンピースです。
ウエストリボンでシルエットを変えて着られるのが便利ですね♪お手持ちのベルトでアレンジしても◎
この投稿をInstagramで見る
小花柄やボタニカル柄は、今季も引き続きトレンドとなっています。
高校生らしさあふれる可愛らしいカラーや、あえてシックな色味を選んで大人っぽく着こなしてみるのも◎
キャップとスポーティーなバッグ、スニーカーを合わせれば旬なスポーツミックススタイルに。
パンプスやサンダル、ガーリーなバッグを合わせればフェミニンな印象で着こなすこともできますよ。
参考アイテム
写真と同じワンピースです。
夏らしい花柄と、プチプラなお値段にも注目です♪
この投稿をInstagramで見る
夏らしく、パッと目を引く派手色に挑戦してみるのも可愛いですね。
オレンジや赤、イエロー、ブルーやグリーンなど、濃いめのカラーを合わせると肌をきれいにトーンアップして見せてくれます。
ネックラインや袖口にフリルが付いたものもトレンドです。
- マキシ丈のノースリーブワンピースはウエストマークしてスタイルアップ。
- トレンド感のあるボタニカル柄や、肌をきれいに見せてくれる派手色にチャレンジしてみるのも◎
- シューズやバッグとの組み合わせを変えて楽しむのもおすすめです。
写真と似た雰囲気のワンピースです。
カラー展開が豊富なので、似合うカラーを探してみるのも楽しいですね。
ジャンパースカート
この投稿をInstagramで見る
カジュアルにもガーリーにも着まわせるジャンパースカート。
ベーシックカラーのベージュを選べば、季節を選ばずに使いやすく、着回し力抜群です。
スカートにギャザーがたくさん入ったデザインなら、ふんわりとしたフレアなシルエットが女の子らしさを演出してれます。
足元にスニーカーを合わせれば程よくカジュアルダウン。
パンプスを合わせればきれいめに着こなせるので、その日の気分で選んでみてくださいね。
参考アイテム
写真と同じアイテムです。
ベーシックカラーのワンピースは1枚持っておきたいアイテムですね。
この投稿をInstagramで見る
落ち着いた色味のものを選べば、インナーを変えて秋口まで着まわせます。
花柄や、ストライプ、チェック柄などのジャンパースカートも可愛いですね。
インナーにブラウスを合わせてガーリーに、ロゴTシャツやタンクトップを合わせてカジュアルに、秋が近づいてきたら長袖のカットソーやタートルネックを合わせるのもおすすめです。
- ジャンパースカートはスカートのシルエットによって雰囲気が変わります。
- インナーのアレンジ次第で、さまざまな気候の日に着まわせるのでおすすめです。
- 柄物で今年らしいコーディネートも◎
落ち着いたグリーンのチェック柄のジャンパースカートです。
まわりと被りにくいカラーと、レトロ感のあるチェック柄が可愛いです。
開襟シャツワンピース
この投稿をInstagramで見る
今季は80年代を思わせるレトロなコーディネートもトレンドになっています。
襟の開いた開襟シャツワンピースも注目のアイテムの一つ。
襟のデザインや、ウエストのベルトマーク、長めの丈で、一気にレトロ感ある旬なコーデに見せてくれるのでおすすめです。
足元はサンダルを合わせたり、スニーカーやショートブーツなどで辛口にシフトするのも◎
- 開襟のデザインのシャツワンピースは1点取り入れるだけで旬な着こなしに。
- ウエストの高めの位置をベルトマークしてスタイルアップ効果も。
画像と同じワンピースです。
花柄の他に、色違いで何パターンも展開されているのでチェックしてみてくださいね。
オフショルワンピース
この投稿をInstagramで見る
肩の出るオフショルダーデザインのワンピースも注目です。
オフショルワンピースも1点取り入れるだけで今年らしさ満点のコーディネートになりますよ。
片方の肩だけ見えるデザインのものなどもあるので、探してみてくださいね。
肩が見える分、スカート丈はすねのあたりまで長さのあるマキシ丈を選ぶことで、肌見えの分量を調節するのがおすすめです。
- オフショルダ―ワンピースを取り入れるだけでトレンド感満点。
- 丈はマキシ丈を選んで、トータルで見て露出しすぎないようにすると◎
写真と似た雰囲気のワンピースです。
肩出しとノースリーブの2wayで着られるのが魅力的です。
Tシャツワンピース
この投稿をInstagramで見る
スポーティーな着こなしも、今季人気のスタイルです。
スポーティコーデの定番、Tシャツワンピースを今年らしく着こなすには、肩の切り替えが下がっているドロップショルダ―のものを選ぶのがポイントです。
スポーツサンダルやスニーカー、キャップやサコッシュ、ボディバッグと合わせてとことんスポーティにまとめるのがおすすめ。
カラーのTシャツワンピースをブラックの小物で引き締めたり、全身をモノトーンでまとめた中に、カラーソックスなどでアクセントカラーをプラスするのも◎
この投稿をInstagramで見る
オーバーサイズのビッグTシャツをショートパンツなどと合わせてミニワンピ風に着こなすのも今年らしいコーディネートですね。
あえてメンズライクなシューズや大きなスポーツリュックを合わせてストリートガール風なコーディネートにするのがおすすめです。
着心地や動きやすさも抜群なので、アクティブに活動したい日にぴったりです。
- Tシャツワンピースはドロップショルダーシルエットのものを選ぶと今年らしい印象になります。
- ビッグTシャツをミニワンピ風にかっこよく着こなすのもおすすめ。
写真と似た雰囲気のワンピースです。
シンプルなロゴの入ったデザインがより旬な印象になっておすすめです。
まとめ
今回は高校生におすすめのワンピースに合わせる2020年夏のおすすめコーディネートを紹介しました。
ノースリーブワンピースで夏らしさ満点のコーディネート。
ジャンパースカートで秋まで着回しコーデも。
開襟シャツワンピースでレトロガール風コーディネート。
オフショルワンピースで大人っぽく肌見せ。
オーバーサイズのTシャツワンピースでスポーティにまとめるのも◎
どんなテイストのコーディネートも着こなせるのは、若さと大人っぽさを併せ持つ高校生だからこそ!
大人になるにつれて、肌見せや派手色に抵抗が出てきてしまう方も少なくありません…
ぜひ、高校生の今、さまざまなコーディネートにチャレンジして、自分らしい着こなしを見つけてみてくださいね。
コメントを残す