夏は1枚でフェミニンな装いになるワンピースが活躍する季節ですね。
特にしまむらのワンピースはプチプラアイテムとして優秀で、様々なデザインのものがあります。
「でも豊富なデザインのなかでどんな着こなしができるんだろう?」それでは、自分好みのコーディネートを見つけてはみませんか?
そこで今回は2020年夏に着てみたい、しまむらのワンピースを使ったおすすめコーディネートを紹介します。
目次
2020年夏おすすめのしまむらのワンピースを使ったコーディネート
しまむらのワンピースはおしゃれにトレンドをおさえたデザインで、安価なので気軽に身に着けやすいアイテムです。
それでは2020年夏おすすめ、しまむらのワンピースを使ったコーディネートを見ていきましょう。
白のリブスリットレギンス×しまむらのインドCビッグワンピース
この投稿をInstagramで見る
しまむらのインドCビッグワンピースをリブスリットレギンスと合わせると「清楚な大人ナチュラルコーデ」に。
インドCビッグワンピースはゆったりしたシルエットでナチュラルな色味なので、白いリブスリットレギンスと一緒に大人っぽい女性らしさでピュアなイメージになります。
麦わら帽子を被るかトレンドのかごバッグを持てば夏らしい季節感も出て、より自然派な雰囲気になりますよ♪
- しまむらのインドCビッグワンピースとリブスリットレギンスで「清楚な大人ナチュラルコーデ」になります。
- 麦わら帽子やかごバッグで自然派な夏らしい季節感がUP!
こちらはスリットが入った抜け感のあるリブスリットレギンスです。
カラーが5色あるので、ぜひこの夏のためにチェックしてみてくださいね♪
白のリブパンツ×しまむらのブラックロングワンピース
この投稿をInstagramで見る
白いリブパンツとしまむらのブラックロングワンピースを合わせると「大人きれいなモノトーンコーデ」になります。
モノトーンコーデは洗練された大人の印象になり、クールでかっこいい雰囲気に。
バッグやアクセサリー、靴なども白のモノを取り入れれば、よりモノトーン感が強調されて都会的なおしゃれ度がアップします。
- しまむらのブラックロングワンピースと白いリブパンツで「大人きれいなモノトーンコーデ」に。
- 小物も白にすると、モノトーン感が強調され都会的なおしゃれ度がUP!
こちらはワンピースとも合わせやすいリブパンツです。
程よくゆったりしたストレートシルエットで美脚に魅せることができるのでおすすめです♪
小さめショルダーバッグ×しまむらの花柄ワンピース
この投稿をInstagramで見る
しまむらの花柄のワンピースに小さめなデザインのショルダーバッグを身に着けると「きれいめ大人フェミニンスタイル」になります。
小さな小花柄のワンピースは繊細できれいめな印象になるので、ガーリーなイメージが抑えられ大人フェミニンさを演出。
またコンパクトなショルダーバッグを斜め掛け、いわゆる「メッセンジャー掛け」にすることで、カジュアルで甘めな雰囲気になります。
ワンピースとショルダーバッグを淡いパステルカラーで揃えると、優しい雰囲気でコーディネートに統一感が出ますよ♪
- しまむらの小花柄のワンピースと小さめのショルダーバッグで「大人きれいなフェミニンスタイル」になります。
- ショルダーバッグを斜めに掛けるメッセンジャー掛けで甘めカジュアルな雰囲気に。
- コーデを淡いパステルカラーで揃えると優しい雰囲気で統一感が出ますよ♪
こちらはゴールドのリボンがアクセントになった小さめのショルダーバッグです。
カラーが6色あり、パステルカラーのバッグをコーデに取り入れたい時のためにぜひチェックしてみてくださいね♪
かごバッグ×しまむらのノースリーブリネンワンピース
この投稿をInstagramで見る
しまむらのノースリーブリネンワンピースにトレンドのかごバッグを持つと「ナチュラルでフェミニンなお姉さん」スタイルに。
麻で出来たリネンワンピースは生地の風合いがとても自然的で、涼しく軽く着こなせます。
人気のかごバッグと合わせると自然派な統一コーデになり、優し気な色合いもあって優し気なお姉さんの雰囲気が漂います。
透け感が気になるのであれば、ワンピースの下にプリーツスカートを履けば裾が広がりふんわり感が出て、透けもカバーできますよ♪
- しまむらのノースリーブリネンワンピースとかごバッグで「ナチュラルでフェミニンなお姉さん」スタイルになります。
- かごバッグと合わせると自然派な統一コーデに。
- ワンピースの下にプリーツスカートを穿けば、裾にふんわり感が出て透けもカバーできます♪
こちらはリボンがデザインされた裏地付きのスイートなかごバッグです。
カラーは3色あり、容量もたっぷりなのでおすすめですよ♪
Tevaの厚底サンダル×しまむらのベージュのワンピース
この投稿をInstagramで見る
しまむらのベージュワンピースとTevaの厚底サンダルを合わせると「落ち着いたお姉さん系カジュアル」を演出できます。
ベージュという色は「穏やかさ」「大人っぽさ」をイメージ付けることが出来るので、雰囲気は柔らかい印象のお姉さんに。
tevaの厚底サンダルで美脚効果もありながら、トレンド理由であるカジュアルさも魅せることができます。
ボディバッグを身に着ければ身軽でフェミニンなカジュアルスタイルになりますよ♪
- しまむらのベージュワンピースとTevaの厚底サンダルで「落ち着いたお姉さん系カジュアル」に。
- ボディバッグで身軽でフェミニンなカジュアルさを演出できます。
こちらは写真と同じTevaの厚底のプラットフォームサンダルです。
ストラップで足をホールドし、クッション性のあるソールなので疲れにくいのでおすすめのアイテムです♪
まとめ
今回は2020年夏おすすめのしまむらのワンピースを使ったコーディネートを紹介しました。
白のリブスリットレギンスとインドCビッグワンピースで「清楚な大人ナチュラルコーデ」に、
白のリブパンツとブラックロングワンピースで「大人きれいなモノトーンコーデ」になります。
小さめのショルダーバッグと花柄ワンピースで「きれいめ大人フェミニンスタイル」に。
かごバッグとノースリーブリネンワンピースで「ナチュラルでフェミニンなお姉さんスタイル」に、
Tevaの厚底サンダルとベージュのワンピースで「落ち着いたお姉さん系カジュアル」になります。
しまむらのワンピースはデザインも豊富でプチプラアイテムとして優秀です。
この夏、しまむらのワンピースで自分らしいおしゃれを遊んでみませんか?
コメントを残す